このような疑問を抱えていませんか?
結局、どの素材が良くてダメなのかよくわからないですよね。
結論から言うと、アメダスの防水スプレーは合皮に使用しても大丈夫ですよ。
あなたも白くシミになったりして失敗したくないですもんね。
そこで当記事では、アメダスの防水スプレーを失敗せずに使うための情報をまとめておきました。
- 使用していい素材ダメな素材
- スプレーをするコツ
- 防水スプレーの使用頻度
- 防水スプレーのデメリット
ぜひ参考にしてください。
タップできる目次
結論:アメダスの防水スプレーは合皮OK
防水スプレーでよくある失敗として、白くシミになったと聞いたことがありませんか?
たとえ、防水効果は得られても白くシミになるのは嫌ですよね。
アメダスの防水スプレーを使用する上では、どの素材が良くてどれがダメなのかを明確にしておく必要があります。
結論から言うと、アメダスの防水スプレーは合皮OKです。
そして、フッ素系の防水スプレーなので、シミになりにくいという特徴があります。
他にはこんな物にも使えますよ。
- 靴
- スニーカー
- かばん
- 傘
- ジャケット
- ズボンの裾
- ツヤ革
- スエード、ベロア、ヌバック
- 布地
反対に使えないものとしては、
- エナメル
- 毛皮
- ビニール
- ゴム素材
- 昆虫類などの特殊な革
販売ページなどに注書きとしも書かれているので、これらの素材には使用しないようにしましょう。
防水スプレーを使うべき理由:濡れた後のケアが面倒だから
個人的な意見として、アメダスの防水スプレーは絶対に使用するべきだと思います。
なぜなら、濡れた靴のケアを最小限にしてくれるからです。
反対にいちばん良くないのは、濡れた靴をそのまま放置すること。
これ、最悪です。
濡れた靴をそのまま放置すると、靴が劣化するしカビの原因につながります。
特に革靴は水に弱いので注意が必要です。
そのため、靴が濡れる前に防水スプレーでケアをしておくわけですね。
濡れる前より濡れた後のケアの方がずっと面倒くさいですよ。
ケアと言っても防水スプレーをかけるだけ。
アメダスの防水スプレーは、高い防水効果を発揮してくれますよ。
雪の多い北国では防水スプレーが必需品みたいですね。
靴が濡れる前の対策として防水スプレーはおすすめです。
水だけではなく油もはじく優れた防水防汚効果
防水スプレーの防水効果を検証している動画を紹介します。
この動画は、靴磨き芸人の奥野さんが作成したものでとても参考になります。
動画の中では、水はもちろん油分の多いソースやマヨネーズ、ケチャップなどを使って防水効果を検証しています。
僕が文字で防水スプレーの凄さを説明するよりも、動画を見た方が何倍も伝わるはず笑
特に革靴にかけたケチャップが水をかけるだけで落ちていくのは、とても気持ちがいいですよ。
防水スプレーの凄さを実感できると思います。
防水スプレーは水から靴を守るだけではなく、汚れからも守ってくれますからね。
とてもオススメです。
防水スプレーをするコツは「靴」を動かすこと
防水スプレーは靴にかければいいだけだと思っていませんか?
スプレーをかけるだけなので簡単そうに見えますが、実はコツがあります。
そのコツとは、
- 靴と防水スプレーの距離を20〜30センチ離す
- スプレーではなく靴を動かす
こうすることでムラができるのを防ぎます。
動画を見てもらえればわかりますが、スプレーではなく靴の方を動かしています。
防水効果を高めたいからといて、一箇所に集中したり量をかけすぎたりしないように注意してください。
防水スプレーが使える素材でも使い方を間違えると、白くシミになる可能性があります。
まずは、目立たないとこで試してみてください。
防水スプレーをする頻度はどれくらいがいい?
防水スプレーの防水効果はわかったけれど、どれくらい効果が持続するのか気になりませんか?
防水スプレーをしてもすぐに効果が落ちるようでは嫌ですよね。
毎日スプレーをするのも面倒です。
では、どのくらい効果が持続するものなのか?
目安を見てみましょう。
- 1足の靴を1週間連続雨の日に履いた場合…1週間に1度スプレーをする
- 通常の天候の場合…2〜3週間に1度スプレーをする
アメダスの防水スプレーには、このような説明がしてありました。
しかし、靴の専門家の間では使用頻度がバラバラだったりします。
週に1回という人もいれば、週に2〜3回という人もいます笑
理由としては、フッ素系の防水スプレーは効きが長持ちしないため繰り返し使用して防水効果を高めるためだそうです。
靴の使用頻度によっても変わると思うので、この辺は自分で調整したほうが良さそうですね。
ひとつの目安として参考にしてください。
防水スプレーのデメリット
防水スプレーのデメリットとは、使用方法を間違えると人体への影響があることです。
ちょっとびっくりするかもしれませんが、過去に防水スプレーを吸引して呼吸困難になったという事例があります。
防水スプレーの使い方を一歩間違えると、このようになるリスクがあるので注意してください。
ただ、安心してほしいのは、日本製のアメダスの防水スプレーは粒子が大きいので吸引するリスクを軽減しています。
反対に海外製の防水スプレーは、粒子が小さいので吸引するリスクが高くなります。
粒子が小さい方が防水効果が高くなるのですが、アメダスの防水効果は粒子が大きいにもかかわらず防水効果は海外製のものと変わらないそうです。
なので、防水スプレーの吸引を防ぐためにも、
- マスクを着用する
- 換気の良い場所で使用する
デメリットをしっかり理解することで安全に使用できますので、必ず使用方法は守るようにしてください。
まとめ:使用方法を守ってアメダスの防水スプレーを使いましょう
アメダスの防水スプレーはとても優秀です。
天然皮革、合皮はもちろんスニーカーや鞄などの小物にも使用できます。
特徴としては、
- 海外製のものと変わらない防水効果
- 油もはじく防汚効果
- 雪の多い北国での必需品
- 日本製で粒子が大きく吸引するリスクを軽減
とても優秀な防水スプレーですので、マスクを着用して安全に使用してくださいね。
防水スプレーをするだけで、気持ちいいくらい水をはじくので雨の日も楽しくなりますよ。
アメダスの防水スプレーおすすめです。