[voice icon=”https://shotohayashi.com/wp-content/uploads/2017/01/profile-e1483400963803.jpg” name=”ショート” type=”l big”]どうも、マッスルペディア管理人のショートです![/voice]
今日は、
【豆知識】ダイエットの基本「食事・運動・睡眠」は間違いである
をテーマに、
「ダイエットの基本ってなに?」
「正しい知識を身につけたい!」
「もう、リバウンドはしたくない!」
このような方に向けてお届けします。
「ダイエットは基本が大事!」と言っている人ほど基本ができていない話
ダイエットの基本といえば、
「食事・運動・睡眠」
そう思っているダイエッター、指導者が多いのではないでしょうか?
実際、グーグルで検索してみても、
ダイエットの基本は「食事・運動・睡眠」であると書かれている記事がたくさんでてきます。
このような記事を見れば、誰でもダイエットの基本は「食事・運動・睡眠」だと思うでしょう。
きっと、あなたの頭の中でも当たり前のこととして理解していると思います。
しかし、このような情報はすべて
「間違い」
であることをあなたに伝えなければいけません。
なぜなら、食事・運動・睡眠の前にやらなければいけない
「基本」
があるからです。
その基本とは、
「栄養状態を把握する」
ということ。
これがダイエットをする上でとても大切な基本となります。
が、
多くの人はこの基本を押さえていないために、
「頑張って運動しているのに思うように痩せない…」
「何を食べたら痩せるのかわからない…」
「せっかく痩せたのにリバウンドしてしまった…」
「ダイエット情報が多すぎて何がいいのかわからない…」
これらの悩みは、栄養状態を把握できていないからこそでるもの。
あなたも、ダイエットがうまくいかず精神的、肉体的ストレスを感じていませんか?
もし、あなたのダイエットがうまくいっていないのであれば、
改めて基本である、
「栄養状態を把握する」
ことと痩せない理由を知ることが必要です。
よかったら前回の記事も参考にしてください。
[kanren postid=”1241″]
痩せたいなら「基本と全体像」を理解すること
ダイエットの基本は、
「食事・運動・睡眠」ではなく、
「栄養状態を把握すること」
だとお話しました。
この基本を押さえずにダイエットをしてもうまくいくはずがありません。
たとえ痩せたとしても一時的なもの。リバウンドする人が多いでしょう。
あなたも一発屋芸人のような売れてもすぐにテレビから消えるようなダイエットはしたくないはず。
せっかく痩せたのにまた太るのって悲しいじゃないですか。
あ、そういえば、なんとかゴレライとか、一瞬でしたよね笑
こうならないためにも、基本と全体像を理解しておきましょう。
全体像とは、
1.体のデータを集めて栄養状態を把握し、
2.ダイエットがうまくいかない原因を見つけ、
3.食事の質を上げるための栄養学と
4.習慣化するための料理で、
5.うまくいかない原因を美味しく痩せながら解決する
このように考えることがダイエットで結果の出る順番だと思っています。
運動はこの基本ができてからでも遅くはありません。
まずは、栄養状態を把握すること。
人は栄養なしでは生きられませんし、当然ダイエットもうまくいきませんからね。
あなたもこの基本と全体像を押さえることで、
- 何を食べていいのかわかる
- 自分に合った方法がわかる
- 美味しく痩せるスキルが身につく
- 短期的ではなく長期的に効果がある
- 効果を実感しやすい
- リバウンドする原因を解消できる
- お金、時間、努力の無駄がなくなる
- 理想の体とライフスタイルが手に入る
- オシャレを楽しむことができる
- 自分に自信を持つことができる
もし、このような結果を手にすることができたらどうでしょうか?
これまで抱えていたダイエット中の精神的、肉体的ストレスが軽減されると思いませんか?
これらすべてできるのは、栄養状態を把握できているからこそ。
すごく大事なことなのでしっかり覚えてくださいね。
もし、たんぱく質が不足していたとわかったら…
ダイエットの基本と全体像は理解できましたか?
あなたにはより理解を深めてしてほしいので、
例として、たんぱく質が不足していた場合について一緒に考えていきましょう。
もし、あなたの体にたんぱく質が不足していたとわかったらどのような解決策が思いつくでしょうか?
まずは、プロテインを飲んだり鶏むね肉や豆腐などを食べて補うことが考えられますよね。
では、なぜたんぱく質が不足したのでしょうか?
絶対に忘れないでほしいのが、たんぱく質が不足した原因です。
原因と言っても色々考えられます。
そもそも摂取量が少ないのか、それともしっかり消化吸収できていないのか、
原因もしっかり見つけ出すことが大切です。
消化吸収ができていないのであれば、たんぱく質が分解されたアミノ酸の状態で摂取することが必要ですし、
さらに、消化吸収を良くするためには腸がキレイである必要があるので、
食物繊維、乳酸菌、発酵食品を積極的に食べることも必要になってくるでしょう。
このように栄養状態を把握するだけで、やることが明確になりますよね。
簡単な例題ではありましたが、
基本と全体像を理解できてこそ、食事・運動・睡眠の質が上がります。
だから、ダイエットがうまくいくというわけですね。
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
【豆知識】ダイエットの基本「食事・運動・睡眠」は間違いである
をテーマにお届けしました。
ダイエットの基本「食事・運動・睡眠」を否定されてびっくりした人も多いと思いますが、
今回の記事をきっかけに、栄養状態を把握することがどれだけ大切なことなのか、わかって頂けたのではないでしょうか。
ダイエットで成功するためには食事・運動・睡眠は欠かせません。
しかし、食事と言っても方法はたくさんあります。
自分に必要な方法を見つけるためにも、栄養状態を把握すること。
栄養状態がわかれば、やることが明確になります。
何をしても痩せない…とイライラする事もなくなりますし、
痩せるために一切食べないというバカなダイエットをすることもなくなるでしょう。
今回は、基本と全体像についてお話しましたが、
実際問題、どうやって栄養状態を把握するのか疑問に思っていると思います。
やり方はいろいろありますが、まずは血液検査をすることをおすすめしています。
その理由は、こちらの記事で解説しています。
[kanren postid=”1328″]
病院嫌いの僕が、おウチでできる血液検査『スマホdeドック』に申し込んでみた話
よかったら参考にしてください。
[voice icon=”https://shotohayashi.com/wp-content/uploads/2017/01/profile-e1483400963803.jpg” name=”ショート” type=”l big”]それでは、お疲れ様でしたっ![/voice]