このような疑問を持つあなたへ。
よく食べられていて人気があるのはコシヒカリですが、ササニシキの長所をあなたは知っていますか?
残念ながら、ササニシキは聞いたことがあるけれど食べたことがないという人もいると思います。
そこで当記事では、僕がコシヒカリからササニシキに切り替える決め手になった特徴について解説していきます。
僕は今までこの特徴について知らなかったために損をしていました…
あなたも損をしないように、この記事をきっかけにコシヒカリとササニシキの特徴について学んでください。
コシヒカリとササニシキの特徴の違いは?
コシヒカリとササニシキの特徴の違いは、お米の分子構造が違うということ。
分子構造が違うとどうなるのか?
- 味が変わる
- 腸での消化吸収に影響がある
この2つが挙げられます。
もう少し詳しく解説すると、お米の主成分であるデンプンは、アミロースとアミロペクチンの2タイプがあります。
コシヒカリは高アミロペクチン米、ササニシキは高アミロース米に分けられます。
簡単に言うと、
- 高アミロペクチン米であるコシヒカリは、粘りがあって甘みは強いが、消化の負担になる
- 高アミロース米であるササニシキは、粘りや甘さは控えめだが、消化の負担が少ない
このような特徴があります。
あなたならどちらを選びますか?
僕はこの特徴を参考にコシヒカリからササニシキに切り替えました。
決め手は「腸の消化」を考えて。
僕の場合、胃腸がそれほど強くないこと。
お米を食べる量、頻度が多いこと。
このことから「消化」を優先しました。
体感的にもいい感じだったので、こんなツイートをしました。
お米をコシヒカリからササニシキに変えてから食後の胃の軽さが全然違う。
正直、自分でもびっくりしてる。
もっとはやくに切り替えとけばよかった…
やっぱり食べる頻度、量が多いものほど胃腸の負担にならない物を選んだほうがいいですね😇— マッスルペディア管理人 (@muscle_pedia_) December 20, 2019
今までこの特徴を知らずにコシヒカリを食べていたことに後悔しています…
消化の負担を軽減できたのでササニシキに変えて正解でしたね。
で、問題は「味」です。
コシヒカリと比べてササニシキは粘りや甘さが控えめなわけです。
いくら消化の負担が少ないからといって「まずいもの」を食べ続けるのはしんどいですからね。
味はかなり重要です。
ササニシキの味は「まずい」のか?
普段コシヒカリを食べている人が、ササニシキを食べると「まずい」と感じる人がいるようです。
理由としては、ササニシキはコシヒカリと比べて粘りや甘みが少なくあっさりしているから。
普段から甘いもの、しょっぱいもの、味が濃いものに食事が偏っているとササニシキがまずいと感じるんでしょうね。
味がないという感覚といいますか…
実は僕もコシヒカリからササニシキに切り替えた時は、炊き方を間違えたかと思うくらい味の違いに驚きました笑
ご飯だけで食べ比べてみると甘さの違いがよくわかります。
でも、これは最初だけですぐに慣れました。
ササニシキの味はあっさりしていますが、メインのおかずを引き立たせてくれるいい仕事をしています。
冷めても味が落ちにくいので、お寿司屋さんや駅弁などでも使われているようですね。
特に僕が食べているササニシキのレビューには、美味しいって声がたくさんあるので一度食べてみてほしいですね。
レビューが気になる人はこちらからチェックしてみてください。
どうしても味が気になる人は、雑穀をプラスするといいですよ。
味も食感も良くなりますし食物繊維も摂れてオススメです。
なぜササニシキは売場から消えたのか?
一番の理由は、より美味しいものを求めるようになったからでしょうね。
品種改良が行われて甘みが増したコシヒカリはどんどん美味しくなりました。
やっぱり多くの人は甘みが強いごはんを求めていたわけですね。
その結果、スーパーの売場の中心はコシヒカリに変わっていきました。
一方のササニシキは、売場から姿を消し生産量もガクッと落ちてしまいました。
育てることも難しいみたいですし、生産者からしても美味しく育てやすい品種に切り替えるのは当然のことですよね。
では、ササニシキを食べたい人はどうすればいいのか?
ネットでは、いつでも購入することが可能です。
僕はいつも楽天でポチってます。
送料無料で家まで届けてくれるので楽ちんですし、スーパーまで買いに行く手間が省けて助かっています。
ちなみに、僕が毎月買っているササニシキがこちら。
このショップのいいところは、精米の仕方を選べるんですよね。
上の画像には玄米5キロと書かれていますが、玄米・3分・5分・7分・白米・無洗米と6パターンから選ぶことができます。
僕のオススメは5分搗き米。
簡単に言うと、白米と玄米のいいとこどりした感じで、食べやすく栄養価が高いお米。
選ぶなら3〜7分搗き米のどれか。
あ、無農薬がいい人はこちらをチェックしてください。
逆に玄米、白米、無洗米はメリットよりもデメリットが多いので僕は選びません。
そして、このショップはキャッシュレス5%還元の対象なので最高です。
僕の場合、お米は毎月楽天ポイントで買っているので実質タダなんですよね。
ポイントを上手く使えばお得に買物できるのでネットで購入するのも悪くないですよ。
まとめ:選ぶなら絶対にササニシキ
コシヒカリとササニシキの特徴の違いを簡単にまとめると、
- 高アミロペクチン米であるコシヒカリは、粘りがあって甘みは強いが、消化の負担になる
- 高アミロース米であるササニシキは、粘りや甘さは控えめだが、消化の負担が少ない
でしたよね。
何を基準にして選ぶかは人それぞれですが、健康のことを考えるならば少しでも消化の負担を減らせるササニシキがいい。
特に胃腸が弱い人、1日3食ごはんを食べている人はササニシキがおすすめです。
味は、雑穀をプラスしてあげれば食べやすくなりますよ。
よかったら試してみてください。
試す価値は十分にありますよ。