バルクアップとは

トレーナーも知らない!プロテインを飲んでいい人ダメな人について解説してみた

プロテイン

今日は、

トレーナーも知らない!プロテインを飲んでいい人ダメな人について解説してみた

をテーマに、

「プロテインは飲んだほうがいいですか?」

「トレ後30分以内にプロテインを飲んでいます!」

「プロテインを飲まないなんてありえない!」

このようなトレーニー初心者、中級者、上級者すべての方に向けてお届けします。

 

プロテインは飲んだほうがいいですか?

あなたはプロテインを飲んでいますか?

トレーニー中級者以上なら当たり前のように毎日飲んでいると思います。

しかし、初心者トレーニーさんにとっては、プロテインについてよくわからない人も多いはず。

当たり前ですけど、トレーニングを始めた頃ってわからないことだらけですよね。

ジムに行けばマッチョ達がグビグビ飲んでいますし、自分も飲んだほうがいいのかなって思ったり。

僕も最初はよくわかりませんでした。

でも、栄養学を勉強していくうちにプロテインの効果的な飲み方がわかってきました。

それも、トレーナーをやっている人も知らない方法で笑

 

じゃあ、今日のテーマでもあるプロテインは飲んだほうがいいのか?という答えですけど…

トレーナーさんであれば、ほぼ100%プロテインを飲むことをすすめるでしょうね。

 

でも、僕の答えとしては、「プロテインを飲んでいい人と悪い人がいる」なんですよね。

 

タンパク質はトレーニーにとって超絶大事な栄養素なんですけど、逆にプロテインを飲むことで体に負担をかけてしまう人もいるんです。

そこを理解していないと、プロテインを飲んでも意味がないし、トレーナーさんであればクライアントさんを苦しめることになります。

例えば、プロテインを飲み始めてから強烈な毒ガスおならがでるとか、便秘になったとか、お腹の調子が悪いとかね。

 

この場合、タンパク質が未消化のまま腸内で腐っているのでうまく吸収されていません。

 

こうならないためにも、この記事をきっかけにプロテインの飲み方について学んでもらえたらなと思います。

それでは、もう少し詳しく解説していきますね。

 

タンパク質は「胃酸」がないと分解できない

医療

 

なぜ、プロテインを飲んでいい人とダメな人がいるのか?

 

僕の考えとしては、消化吸収力の違いにあると思っていて。

 

タンパク質をしっかり消化吸収できる人はプロテインを飲んでも大丈夫だし、消化吸収力が落ちている人は飲まないほうがいいと思っています。

 

その理由は、タンパク質は「胃酸」がないと分解できないから。

 

胃酸の分泌が少ないと、うまくタンパク質を消化吸収できないんですよね。

 

タンパク質はアミノ酸の状態まで分解されてから腸で吸収されます。

 

これは、肉を食べても同じことが言えます。

胃酸の分泌が少なければうまく消化吸収できません。

 

つまり、プロテインや肉などを食べて摂取したタンパク質は、胃酸がないとうまく消化吸収されないってこと。

 

多くの人は、タンパク質を摂取すること、1日に自分の体重の2倍〜4倍は摂ることをゴールにしていると思います。

最低でも自分の体重分くらいかな。

(体重60キロの人で1日60グラムのタンパク質の摂取)

 

でも、これは間違いだってことがわかりますよね?

本当のゴールは、

 

摂取 → 消化 → 吸収 → 代謝

 

この流れで、最終的にまたタンパク質が正しく作られること。

摂取して終わりじゃないんですよね。

これはタンパク質の基本的なところだし、筋肉をつけていく上でとても重要なこと。

しっかり覚えておいてくださいね。

 

誰でも簡単に自分の「胃酸量」をチェックする方法

レモン水

 

ここでひとつ疑問が出てくると思います。

それは、自分の胃酸量がどのくらいなのか?ということ。

通常ならば、血液検査をして胃酸量を調べます。

でも、多くの人は血液検査をするのが面倒じゃないですか。

仕事で忙しいし、時間がかかるし、何よりも病院が嫌いだし笑

そんな人でも簡単に自分の胃酸量をチェックする方法をシェアしますね。

 

やり方は、

 

  1. 水200mlにレモン1/2個を絞ってレモン水を作る
  2. 食事をしながらレモン水を飲む

 

たったこれだけ。

胃酸の分泌量を見るには、

 

  • 胃がスッキリした感じがある場合、胃酸が低下している
  • 胃がムカムカした感じがある場合、胃酸が出ている

 

このように判断します。

もし、胃がムカムカした状態が長く続くようであれば胃酸過多が考えられます。

その時は、白湯を飲んで胃酸を薄めて上げてください。

胃が楽になると思います。

一度試してみてください。

トレーニーは、必ず自分の胃酸量を把握しておいてくださいね。

 

プロテインを飲んでいい人ダメな人への対策

プロテイン

 

タンパク質を消化吸収させることがいかに大切か、わかっていただけましたか?

栄養学って楽しいでしょ?笑

もう少し一緒にお勉強しましょう笑

ここからは、さらにタンパク質を摂取する時に試してほしい3つの対策をシェアしますね。

よかったら参考にしてください。

 

1.消化酵素サプリを飲む

サプリ

 

胃腸の状態にもよりますが、プロテインを飲むのであれば消化酵素サプリと一緒に飲むのもあり。

タンパク質を分解してくれる酵素があれば消化の負担が軽減されます。

また、食事でも肉を食べることが多いと思うので、毎食サプリを飲んでもいいかも。

僕は毎食、消化酵素サプリを飲んでいます。

よかったらサプリのレビューもしてるので読んでみてください。

 

バルクアップしたいけど胃腸が弱いトレーニーおすすめの「消化酵素」サプリをレビューしてみた

 

2.胃酸サプリを飲む

胃酸の分泌が少ない人は、胃酸サプリを飲むといいですよ。

きっと、消化や栄養の吸収も良くなるはず。

僕自身、かなり良くなったのでオススメ。

ちなみに僕は、血液検査でチェックしたんですけど、結果は基準値以下…泣

なので、タンパク質を多く摂るときは必ず胃酸サプリと消化酵素サプリをセットで飲んでいます。

 

3.アミノ酸を飲む

胃酸の分泌が低いとわかったら、プロテインではなくアミノ酸を飲むことをオススメします。

なぜなら、タンパク質はアミノ酸の状態で吸収されるから。

つまり、消化の負担がないってこと。

なので、プロテインにこだわる必要はありません。

僕自身も今は、プロテインは飲まずにアミノ酸(BCAA)のみ飲んでいます。

今後プロテインを飲むかは、胃酸量次第ですね。

 

まとめ

いかがでしたか?

今日は、

トレーナーも知らない!プロテインを飲んでいい人ダメな人について解説してみた

をテーマにお届けしました。

この記事をきっかけに、プロテインの飲み方について理解できましたか?

まずは、自分の消化吸収力を知るためにも胃酸量のチェックをしてくださいね。

さらに、タンパク質の消化吸収を良くするために、

 

  1. 消化酵素サプリを飲む
  2. 胃酸サプリを飲む
  3. アミノ酸を飲む

 

一度試してみてください。

筋肉をつけるためには、栄養管理も忘れずに。

[voice icon=”https://shotohayashi.com/wp-content/uploads/2017/01/profile-e1483400963803.jpg” name=”ショート” type=”l big”]それでは、お疲れ様でしたっ![/voice]